お問合せ

セミナーお申込み

電子パンフ

メールマガジン
「グローバル・ニュース」

グローバルテクノでは、お客様とのコミュニケーションの充実を図り、ISOマネジメントシステムの最新情報をお伝えするためのメールマガジン「グローバル・ニュース」を配信しています。最新セミナー情報やISO関連情報、役立つコラムなどをお届けします!



【グローバル・ニュース(メルマガ版)Vol.117】/2021.06.10

【グローバル・ニュース(メルマガ版)Vol.117】/2021.06.10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://gtc.co.jp/

Twitter(公式) を始めました!
Facebook(公式) も開設しています!

━ 今月のラインナップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック1】オンラインで気軽に・どこからでもご受講いただけます!
  食品安全:『ISO 22000:2015規格解説コース』 6月25日(金)

──────────────────────────────────
【トピック2】情報セキュリティの監査手法をオンラインで効率よく習得!
   『ISMS内部監査員養成コース』  7月9日(金)・12日(月)

──────────────────────────────────
【トピック3】国内すべての食品等事業者に求められる「HACCP」について
  無料オンラインセミナー(7月24日)で、わかりやすく解説します。

──────────────────────────────────
【トピック4】「国家資格キャリアコンサルタント」が注目される理由
 2025年度目標の「キャリアコンサルタント10万人養成計画」とは?

──────────────────────────────────


──────────────────────────────────
【トピック1】オンラインで気軽に・どこからでもご受講いただけます!
  食品安全:『ISO 22000:2015規格解説コース』 6月25日(金)

──────────────────────────────────

2021年6月から国内の食品等事業者に対する「HACCP完全義務化」
スタートしました。

Codex委員会が策定し、各国の食品安全法規制に取り込まれているHACCPの
「7原則・12手順」を組み込んだ、食品安全の国際規格「ISO 22000」
について学んでみませんか?

『ISO 22000:2018規格解説コース』では、初めて規格を学ぶ方にも
分かりやすく解説いたします。
食品安全の運用構築をしていく上での必要な知識、現場のみの責任・対応では
なく、全社一丸となって取り組むことの大切さを学ぶ大きなきっかけになります。

『ISO 22000:2015規格解説コース』(オンライン)の詳細、お申込は、こちら
※オンラインセミナーが初めての方でも、事務局がサポートしますので、安心してご参加ください。


──────────────────────────────────
【トピック2】情報セキュリティの監査手法をオンラインで効率よく習得!
   『ISMS内部監査員養成コース』  7月9日(金)・12日(月)

──────────────────────────────────

『ISMS内部監査員養成コース』では、1日目に規格の要求事項(JIS Q 27001規格
本文の解説)と管理策の解説(JIS Q 27001附属書A管理策)を集中的に行います。
2日目午前は、内部監査の計画、実施、報告までの実施手法や必要帳票の作成手法など、
内部監査員に不可欠な監査実施のテクニックとともに、監査での確認事項を含めて
ISO/IEC 27001の解釈を教授します。2日目午後からは、監査場面を想定したケース
について、適合、不適合の判断を行う演習を行います。
これらの演習を通して、内部監査員に必要な監査証拠の抽出と、監査基準との対応、
監査所見の形成、監査チームとしての監査結論の抽出まで一連の監査活動を実践的に習得します。

『ISMS内部監査員養成コース』(オンライン)の詳細、お申込は、こちら
 *累計受講者数2200名(2021年5月末時点)

──────────────────────────────────
【トピック3】国内すべての食品等事業者に求められる「HACCP」について
  無料オンラインセミナー(7月24日)で、わかりやすく解説します。

──────────────────────────────────

2021年6月に改正食品衛生法が完全施行され「国内すべての食品等事業者」
に対して、HACCPへの取組みが求められています。
コロナの影響で手がつけられていないという組織様がいらっしゃいましたら、
ぜひご相談ください。

『HACCP制度化に対応したJFS-A/B規格の活用 無料説明会』
日程:7月24日(土)13:30~14:30
JFS-A/B規格の内容と活用法について、わかりやすくご説明いたします。
無料説明会(オンラインセミナー)の詳細とお申込は、こちら

「HACCP無料相談会」 毎週水曜日 9:00~18:00(1組織1時間限り)
食品衛生法改正を受けて“保健所が新たに見がちなポイント”や
“衛生管理計画の作成の仕方”等のご相談をお受けし、 組織様に合った
解決方法をご案内いたします。

お申込は、audit@gtc.co.jp 宛メールの中に(1)HACCP相談会希望、
(2)希望日時、(3)希望時間、(4)相談内容を書いてお送り下さい。
 

──────────────────────────────────
【トピック4】「国家資格キャリアコンサルタント」が注目される理由
 2025年度目標の「キャリアコンサルタント10万人養成計画」とは?

──────────────────────────────────

スティーブ・ジョブズの名言
 すばらしい仕事をする唯一の方法は、
    自分のやっていることを好きになることだ。
 まだそれを見つけていないのなら、
    探し続けなければいけない

厚生労働省が「キャリアコンサルタント」を国家資格として定めてから、
ようやく5年が経過しました。
「キャリアコンサルタント養成計画」では、2025年度までの具体的な数値目標
として「10万人」の養成が掲げられています。
(2021年5月末の時点で、61,550人が資格登録しています。)

「キャリア」とは「過去から将来の長期にわたる職務経験やこれに伴う計画的な
能力開発の連鎖」と定義されています。

価値観が多様化し、1社で勤めあげた肩書を「キャリア」と呼ぶことのできた時代から、
「自分らしい仕事」「より好きな仕事」を追求する時代へ。
キャリアとは、「肩書」ではなく、「過去の経歴」でもありません。
将来に向けた計画的な能力開発の連鎖。
ジョブズがいう通り、まさに「探し続けるもの」なのです。

労働政策研究・研修機構(JILPT)のデータによると、過去にキャリア相談の専門家に
相談した経験がある人は、満足感、正規就労率、年収、昇進等の指標で「現在良好である」
との結果がでています。(資料参照

キャリア相談の専門家に対するニーズが、医療機関、福祉施設、自治体のみならず、
企業内ででも高まる一方で、その相談業務を有資格者である「キャリアコンサルタント
が担当していないケースが少なくありません。
「キャリアコンサルタント」の活躍の場が、今後ますます増えていくことでしょう。

グローバルテクノのキャリアコンサルタント講習の特長(ここがすごい!)は、こちら
厚生労働大臣認定 キャリアコンサルタント養成講習(12日間通学)の詳細は、こちら
 ◎無料説明会を随時開催中です♪ 


───────────────────────────────────
株式会社グローバルテクノ
このメールは、これまでに当社の研修等をご利用いただいたお客様に
お送りしております(毎月1回の定期発行と臨時発行)。

編集:萬木 智(企画室)
〒161-0033 東京都新宿区下落合1-5-22 アリミノビル4階
フリ-ダイアル:0120-74-9001 ←お気軽に電話ください!
https://gtc.co.jp/ E-mail : kikaku@gtc.co.jp
LINE友だち追加 Facebook公式 Twitter公式 Youtube お問合せ
登録内容の変更は → こちら     配信停止は → こちら
───────────────────────────────────